リアルフォースをMacで使えるようにする
Contents
はじめに
リモートワークになり、会社に置いていたリアルフォースを持ち帰ったため個人用途の Mac でも利用しようと思い調べました。 個人の Mac 用に HHKB を買おうと思ったのですが、買う前に尊師スタイルでタイプする感覚を試しかったのでちょうど良かったです。
TL;DR
- Karabiner-Elements を使ってキーの変換を行う
Win キーボードのボタンカスタマイズを行う
Mac に Windows 用のキーボードを挿しても一応反応するのですが、
- かな/英字の変換キーがない
- Windows キーがコマンドキーになるため、微妙に位置がずれる
などの問題点があります。項目 2 はなんとかなるのですが、項目 1 は致命的です。 そこで、今回は Mac のキーを制御できるソフトであるKarabiner-Elementsを利用したいと思います。
Karabiner-Elements の導入
Homebrew でインストールします。
|
|
これでKarabiner-Elementsがインストールされるはずです。
設定を行う
色々できるみたいですが、今回は以下の 2 点を実施します。
- キーの変換カスタマイズ
- Mac のキーを無効化
キーの変換設定
Simple modifiactionsのTarget deviceを自身のキーボード REALFORCE 112JP(Topre) に設定します。指定が終わった後は左下のAdd itemから何を何へ変換するのかを追加していけば完了です。自分の場合は以下のように設定しています。
left_gui は Windows キーのことです。
Mac のキーを無効化
DevicesのAdvancedを開き、*Disable the build-in keyboard~~*と記載のある項目で自身のキーボードにチェックを入れます。これで、チェックを入れたキーボードを接続している間は Mac のキーボードが無効になります。
ちなみに、無効になるのは物理キーだけなので、touch bar は動作します。
設定のバックアップを取る
以下のパスに設定用のJSON ファイルがあります。こいつを gist やクラウドのファイルストレージにあげておけば問題なさそうです。
|
|
自分の config ファイルは gist に上げてます。設定ファイル系あげるのに便利ですよね、gist。
さいごに
自分のリアルフォースは 10 キーが付いているやつなので結構無理やりな感じになってしまいましたが、お試しでやる分には良かったです。やっぱりゲーム以外でキーボードを利用するなら、テンキーレスなどのミニマルなキーボードを利用したほうが何かと便利ですね…